注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

関わりがないのに悪口を言ってくるクラスメイトに困っています。 高3です。 私…

回答3 + お礼0  HIT数 488 あ+ あ-

匿名さん
18/11/12 15:38(最終更新日時)

関わりがないのに悪口を言ってくるクラスメイトに困っています。
高3です。
私は女ですが、同性に言われています。
最初クラス替え当初少し話をした事がある程度の、片手で数えるくらいしか関わりがない子なのですがいきなり悪口を言ってくるようになりました。
最初気付いたのは数ヶ月前くらいなのですが、その子が何かコソコソと話をしていたので何話してるのかなくらいに顔をそちらに向けた途端に「こっち見てんじゃねーよ」とコソコソ言って明らかな嫌悪感を出されながら睨まれたので、えっ…という反応しか出来なかったです。その時くらいから悪口が頻繁に言われるようになりまして、席が近くなった今は一日数回必ずこちらを見ては仲の良い友達とコソコソ悪口を言っては笑って、先生の前では良い子でいる感じです。
さらに、選択授業が全て被っているためどの授業でもその子が居るのが辛いです。
先生には報告しましたが、その子はそんなことするような子ではないだろうと言っていました。(その子と先生は仲が良いです)
あと少しで卒業だと言うのにこのような事になって学校に行きづらいし、言われ続けるのを耐えるのが辛いです
そして、長文になってしまいましたが質問です。
1、何故数回しか関わりがないのに悪口を言われてしまうのか(言う人の心理について)
2、学校に行きづらいのですが、このまま休むのは単位数に響くので何かその子に対する対策があれば
3、卒業までに気を付けておいた方がいい事があれば何か
必死に自分で考えたのですが不安感で軽い鬱状態になってしまい、皆さんのアドバイスがもらえたらと思い質問させて頂きました
よろしければ何かアドバイスお願いします

No.2741381 18/11/11 17:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧