注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

孤独を感じます。独身時代と結婚してからとじゃこんなにも環境が変わるんだなと。赤ちゃん産まれて、産まれたら逢いに行くとか遊ぼうねとか…それでほんとに来てくれた友人

No.6 18/11/15 07:34
匿名さん6
あ+あ-

それはそこまでの友達ではないだけの話ではありませんか?
主さんがそのように相手を見てる時点で。相手も同こと考えてるかもしれません。
ま、ただの受け身な人で誘われたら喜んで来るけど、相手から誘うことはないって人もいますけどね。
自分も友達付き合いで感じたのは、楽しい時だけ寄ってくる人。いつもよく遊んでたんですが、自分が落ち込んだり病気になってつらくて苦しい時は離れる人もいて、そういうとは縁を切りましたね。
ただ、自分も同じで、一緒にいて楽しければいい。相手に対してそこまでの興味を持てなかったんです。相手は自分を映す鏡。相手とそこまでの深い関係ではないんだと思いますよ。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧