注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私はパート(5時間)で 旦那は毎日8時9時まで残業してます。 私はパートでも体力的にも辛いです。 旦那より疲れるなんて甘えてますか? それでパート辞めた

No.2 18/11/18 07:53
匿名さん2
あ+あ-

パートはどんな職種ですか?
お子さんはいらっしゃいますか?

パートでもウエイトレスやレジ打ちなど肉体労働だと5時間は疲れます。

お子さんが小さいのなら尚更家事も大変だと思います。

でも、旦那様はキチンと給料を全額入れてらっしゃるなら仕方ないと思います。
簡単な家事なら朝や休みの日に手伝って貰っては?

奥様のパート収入でレジャー費や貯金に当ててるんでしたら、それがなくても質素に生活が大丈夫ならパート辞めてもいいと思いますよ。

将来の不安や子供がいれば学費とか足りない分を賄うためにパートしている方が多いと思います。

パートをしないといけない=旦那様の収入が充分ではないのは旦那様を選んだのですから仕方ないと思います。

将来どうなりたいのか考えてみたらいいと思います。
事務職の方が肉体的には疲れませんよ。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧