注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

2年半近く交際していた彼が既婚者でした。奥さんと離婚したと聞き、自分から言い出し…

回答25 + お礼20  HIT数 3016 あ+ あ-

あーちゃん( ♀ S5NSCd )
18/11/21 17:47(最終更新日時)

2年半近く交際していた彼が既婚者でした。奥さんと離婚したと聞き、自分から言い出したので慰謝料200万程払って離婚したと詳しく聞いていました。その言葉を信じて、真剣に交際を始めました。私側の親族にも自分から挨拶し、結婚を前提に付き合っていると自分から伝えていました。去年から同棲開始、4月に入籍予定でしたが、彼の両親の病気を理由に延期することにしました。3月頃妊娠がわかったけれど、彼の両親がどちらも具合が悪いため、今回は諦めることを考え、それを私から話しましたが、彼からは、結婚しよう、子どもと幸せになろうという言葉しかなかったので、それを信じてついていく事を決めました。入籍の予定日に、毎回両親の病気を理由に帰ってこれず、臨月になって、全てが嘘だったことがわかりました。彼に聞いて、彼が自分で認めました。奥さんとは離婚してなかったこと、離婚することすら、私の存在ですら話していなかったこと、そして両親は病気でもなんでもなく、とても元気でした。先月出産した時にお会いしました。
産む前に、騙されていたことがショックでそんな人との子どもは育てられないと言いました。病院でもその話をしていたので、家庭支援センターと児童相談所も間に入っていただき、一度乳児院にお願いしてから、相手とも話をし、二人で話がまとまってから、特別養子縁組に行くか、相手が引き取るか、という話で進んでいました。そして相手は私が望む方に添うからと、今回は自分が嘘をつき傷つけてしまったからこんなことになったから、と言っていました。
出産したら、私も赤ちゃんを手離せない、と思ってしまい、相手の気持ちもがらっとかわり、奥さんと離婚して引き取る、と言い出しました。今は乳児院にお願いしており、親権者は私です。相手は胎児認知をしています。なので父親としての権利はあります。
相手は散々争う気はないと言っていたけれど、今は弁護士をたてて、先日その弁護士と会いました。相手が引き取り、奥さんと一緒に育てると言ってるそうです。
私は、養育費、慰謝料をきちんともらって育てたい旨伝えました。
これから調停を申し立てるとのことなので、こちらも弁護士をこれから依頼します。
が、親権者である私の同意のみで乳児院に預かってもらうことになった経緯があります。その際私は特別養子縁組を希望してることも伝えています。
これから育てたいという主張をしたところで、相手の方が有利になってしまう事はありますか?

法律も調べているのですが、明日弁護士依頼にも行く予定ですが、いてもたってもいられず、こちらに相談させていただきました。
経緯もあるので、
相手の方に赤ちゃんが行ってしまわないか心配です。

18/11/18 14:02 追記
初めての投稿です。
厳しいことばも受け止めます。
詳しい方、どうかお願いします。

No.2745291 18/11/18 14:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧