注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

バイトの事を考えると動悸がします。こんな私は気が弱いのでしょうか。 大学一…

回答4 + お礼0  HIT数 1425 あ+ あ-

匿名さん
18/11/22 11:22(最終更新日時)

バイトの事を考えると動悸がします。こんな私は気が弱いのでしょうか。

大学一回生女子です。ホテルのバイトをしています。働き始めて8か月ほどになります。当ホテルは府内でも業界では有名なブラック企業です。具体的には、業務内容と人間関係がひどいです。

・ホテルの制服を着替えたり準備後片付けに前後1時間ほどかかりますが給料は発生しません。
・30分の休憩時間が10分で切られることもあります。
・業務上必要な用品が自腹です。(パンプス、ストッキング、シニオン、など)
・罵声を浴びる
・明らかに嫌な顔をされる_______などです。

業務内容は高時給なので多少は覚悟できますが、人当たりに関しては我慢できません。半年も働きながら未だに怯えて、就業前には動悸がします。期間は半年以上経ちますが、回数をあまりこなしていないので覚えきれていないこともたくさんあります。でも、顔を知られているので何故出来ないの?と怒られます。宴会のキャプテンが気分屋で機嫌が悪いと無駄に怒鳴られます。

半年以上続けていて未だに怯えている自分、低時給ながらも楽しく稼ぐ友達、授業で知った労働基準の違反 などを考えると今まで以上に辛くなってきて鬱になりそうです。これは気の弱い私が悪いのでしょうか。こんな時に気を落ち着かせる方法を教えてください。 

No.2746191 18/11/19 23:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧