注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

高1です。アメフト部に入っています。僕は今部活をやめるか悩んでいます。理由としては勉強に本腰を入れたい、太りたくない、アメフト自体があまり好きではない、もっと遊

No.2 18/11/28 23:30
通行人2
あ+あ-

はじめまして(^ ^)
あなたは物事が客観視できる、とても大人な方のようですね。
そのため、自分の意見を通しづらくしてしまっているようです。

勉強をすることで将来の道が多くなります。大人になってから、あの時勉強していれば……という後悔はよく聞きます。
部活に関しても同じことをよく耳にします。

たとえば、勉強をして選べる進路を増やした将来と、部活を続け人間関係で有意義な生活を送り、仲間がいる将来、どちらが本当の意味で幸福だと思いますか?
決して、勉強をするから仲間ができないわけではありません。長い人生ですから、多くの友人に出会うことだと思います。

あなたの悩みは難しいようで案外簡単なことかもしれませんよ。
難しくしているのは自分自信です。

将来の夢はなんですか?
叶えるにはどんな苦労が必要でしょう?
場合によっては親や教師の力が必要になってくることかもしれません。

あなたの本音は勉強なのか、体躯なのか、遊びなのか、今一度考えてみませんか?

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧