注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

自律神経失調症、パニック障害、不安障害です。 仕事が出来なくなって、7年近く専…

回答2 + お礼0  HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
18/12/07 11:29(最終更新日時)

自律神経失調症、パニック障害、不安障害です。
仕事が出来なくなって、7年近く専業主婦をしてきました。
安定してきたので、すごく、勇気がいりましたが、面接に行き、働く事が出来たのですが、週2ペースでした。
けど、仕事へ行くとゆう事で、不安や心配事が一気に襲われて、今やっておかないと、洗濯に掃除に追われる、できる日がなくなってしまうから、と、
焦って、落ち着かず、頭の中は混乱してしまいました。
計画通りに、出来なくなると、不安で心配でどうしようもなくなります。
絶対しないといけない、でも、出来るか不安、で、たまらなくなりました。
たった週2回、短時間だけなのに、
このようになってしまうのか、わかりません。
家事や予定と折り合いをつけて、社会復帰がしたいです。
いきなり仕事を始めるのは、ハードルが高いのであれば、何か、社会復帰へのステップアップを目指す取り組み、練習をするとゆう方法を相談できる、不安な気持ちにアドバイスしてくれる所はないでしょうか?

No.2754134 18/12/04 20:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧