注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

とにかく雑な中3息子。勉強の仕方も雑です。 その為、それがあだになっており、成績もパッとしません。 入試まであと少しだというのに、、、。 丁寧に何度も

No.1 18/12/06 00:30
匿名さん1 ( 118 ♂ )
あ+あ-

「あなたは雑すぎる」
「丁寧にやれ」という言い方だと抽象的で、
こういうのは「具体的にどうするか」と言う部分に
ひたすら落とし込まなければならない話。

例えば雑な代わりに割と時間内に問題を解ける方だというのなら
最初の3分は問題を解き始めるな、
まずは問題をしっかり読み込み間違いなく把握してから解こうとしろ、
と習慣づけるとか。

ただ、そもそも母親から指摘すると
どんなに正しいことであれ反発心は先に立つ。
そして危機感を覚えないのも当然で、
母親主導になってしまうとどうしても他人事になる。

本来は放っておくべき話、
それで本人が失敗したとしても
放っておくべき話だと思います。
あなたはもう彼に指摘はした、つまり自分のすべき仕事はしました。
その「自分の仕事はした。情報は与えた」ということを彼に伝えたうえで、後は放っておくべきです。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧