赤ちゃんが可愛いと思うし、旦那をパパにしてあげたいのですが、 覚悟がありません。不安しかないです。 私に内面が似て欲しくありません。 皆さん、どん

No.1 18/12/10 15:04
通行人1
あ+あ-

主さんと同じように、夫を父親にしてあげたいという思いと、私自身も望んでいたので、子供を授かりました。しかし、私も不安だらけで、親としてやっていけるか、子供育てていけるか、ちゃんと守ってやれるか、心配ばかりしていました。授かるまでも紆余曲折あったので、余計でした。今も毎日あれこれ心配はしています。でも、子供がいる生活には慣れました。
子供がいる人生も、いない人生も人それぞれ、他人がとやかく言える話ではありません。でも、子供を望む気持ちが夫婦共にあるなら、まずは授かる努力をしてみたら良いと思います。親としての覚悟は後から付いてきます。うちの子もまだ幼稚園児ですが、親としての自分を、我が子に育ててもらっています。最初から、覚悟も準備も万端で、子供を授かる人は、そう多くないと思います。事前に万端にしておいても、予想外の事が起きるのが子育てですから。経済面の事情等もあるので、綺麗ごとだけでは、やっていけませんけれどね。我が子とも、また出会いです。希望されるなら、主さんの抱えている不安も含めて、ご夫婦でよく話し合ってみては、いかがでしょうか。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧