注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

女性の方に質問です。 自分は大学3年の男です。大学のサークルの女の子(大学1年…

回答2 + お礼0  HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
18/12/12 06:48(最終更新日時)

女性の方に質問です。
自分は大学3年の男です。大学のサークルの女の子(大学1年生)が気になっています。ですが、自分が会話が得意な方ではないため、サークルではこの半年以上全く話しかけることができませんでした。

そんな時に、その子が自分の家の付近のスーパーで最近バイトを始めたという話を聞き、その子に会うために週2でそのスーパーで買い物をするようにしました。
サークルのような大勢の中では話すことは無理でも、バイト先に行けば1対1になり、辛うじて話しかけられるからです。

レジ打ちの時は1分に満たない程度の会話を、商品陳列をしている時は手を振って挨拶するようにしています。

ここからが本題なのですが、その子はバイト週5近く入っていて辛い思いや嫌々ながらも働いていると思います。そんな状況でなんとも思っていない男(自分のこと)が来られることは鬱陶しいと感じるでしょうか。

会うと笑顔で返してくれるのですが、その笑顔がどことなく苦笑いをしているようにも見えます。辛いのに無理して笑ってくれてるのか…、仕事も中途半端な顔見知りが来られるのも嫌だけど社交辞令で笑っているのか… そんな悪いことを考えてしまいます。

女性の方は特に何も意識していない男性がバイト先(仕事先)に来ることをどう思いますか?

また、意識していない男性からもされて嬉しいアプローチ方法があったら教えていただけると嬉しいです。

No.2758171 18/12/11 22:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧