注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

僕は市内で1番偏差値の高い学校に通っていて、禁止はされているのですが内緒でアルバイトをしています。 僕のバイト先は高校生が多いのですが、全員偏差値が低めの

No.5 18/12/12 00:41
匿名さん5
あ+あ-

まぁ、世の中にはいろんな人がいるって事ですよ。
今から社会に出て就く仕事によってある程度は人間関係がセーブは出来るしプライベートも住む場所とか気を付けておけばそんな不快なストレスは受けなくて済むだろうけど
せっかく自分の世界以外の人達を見る機会があるのにただただ偏差値だけで見限ってストレスにしかなってないってのも勿体無いかな

別に無理して仲良くしろってわけじゃ無いけど
1さんの言うように将来管理職になってそういう人達を取りまとめないといけなくなるかもしれないし
そういう人達をターゲットに何か商品を考えないといけないかもしれないし
経験がどこで生きてくるかわからないんだからあまり線引きして全く拒否ってるよりかはそういう人達とも程よく仲良く出来るスキルとかを身につけておいたほうがかなり為になると思います。

留学も考えてるみたいだし、海外行けば
はぁ⁈( ゚д゚)
って感じの良くわからない不思議行動とる人もワラワラいるから
どうせなら一緒に楽しむくらいの感覚でいった方がいろいろ楽しいだろうし、その経験が将来役立つかどうかはわからないけど視野が広がる事に損はないとは思う。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧