注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

彼氏のプレゼントに対する価値観。 付き合って2回目のクリスマスです。 昨…

回答19 + お礼0  HIT数 2954 あ+ あ-

匿名さん
18/12/21 05:00(最終更新日時)

彼氏のプレゼントに対する価値観。

付き合って2回目のクリスマスです。
昨年はクリスマスの1ヶ月前から「何が欲しいか?」と聞いてくれ、
2人で話し合ってお揃いのものを買いにいく約束をし、
仕事も「クリスマスは無理」と入れないように頑張ってくれ、当日一緒に過ごす事も出来たし、プレゼントも交換しあえました。

今年は15日を過ぎてもプレゼントについて聞かれず、私はあげたかったので、
(どうしようかな…何が欲しいか聞きたいけど、女性から言うのもな…)
と彼が言うのを待っていました。

すると昨日、クリスマスは仕事で会えないかもという事を聞かされました。
仕事なら仕方がないのは重々理解しています。けれど私は彼女として、どうしてもショックを隠しきれず、怒ってしまいました。
彼は謝ってくれましたし、仕事が入りそうな経緯も説明してくれ納得も出来ました。

その流れで、会えないのなら早めに聞かないとと思い、
「プレゼント買いに行こうと思ってたけど、当日がムリなら用意したいから何が欲しいか聞きたい。
けど貴方はそういう事も考えてないみたいだね?」
と言ってしまいました。すると、
「クリスマス当日でなくても、会って一緒に過ごす事が自分にとっての愛情だ。プレゼントに対する価値観の違いだ。」
と言うので、
「じゃあなぜ去年はくれたの?」
と純粋な質問をしました。
すると彼は、
「去年はお前がブレスレットが欲しいと言ったから。」
と言うのです。
私は彼が、何が欲しいか?と聞いてくれたから言ったし、私は自分から買ってというタイプではないので、絶対彼が間違ってるんです。
記憶が正しい自信もあります。
けれどそれを言ったら、彼は怒ってしまいました。

結局、その後何が欲しいか聞いても
「俺は物は欲しくない!」
と更に怒り、それ以上何も言えなくなってしまいました。
私だって物が欲しくて言ってるわけじゃないですし、こんなつまらない事で2人の仲が裂けるのも嫌なので、プレゼントについて触れる事を諦めました。

でも、どうしても腑に落ちないのです。
私のこの感覚は間違ってますか?

No.2761177 18/12/17 06:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧