注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

来年の元号 何になるかな。 平成生まれ、若いと言われ続けてもあと、10年もすれば年寄り扱いされるかな。 自分の子供は新元号で、子供が大きくなった時

No.3 18/12/28 15:00
匿名さん3
あ+あ-

自分は20歳の誕生日の翌日に昭和が終わり、元号が平成になった。昭和は20年分しか知らないから、苦難の戦時中は知らないけど。

個人的には昭和はいい思い出があるかな。社会に出てすぐにバブル景気が弾け、2回の大震災と他にも大きな地震、台風、異常気象と……

平成は激動の苦難の連続だった様な……正直元号の名称よりは穏やかで、安心して暮らせる社会であって欲しい。まあ災害、世界情勢の不安は尽きないだろうが。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧