注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

夫だけが悪いのでしょうか?私の夫は再婚で、前妻との間に1人子どもがいます。私と再婚する前に夫は以前の結婚生活が本当につらかったと言いました。理由を聞

No.4 18/12/29 15:23
匿名さん4
あ+あ-

ご主人が悪いとか、悪くないとかそういう問題ではないですよね。

結果として、前妻とご主人の間にお子さんがいるなら責任を果たすのが当たり前なので仕方がないです。

子どもは、親の都合で産むのです。
産まれてきたこどもはどんな事があっても大事にされるべきだし、親は養育の義務があります。

ご主人に同情はしますが…

養育費については直接のやりとりではなく弁護士を通して行った方がいいと思います。

もやもやする気持ちは分かりますが、それがご主人の通ってきた道だと受け止めるしかないと思います。

4回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧