注目の話題
妻が子供に口癖のように『のに』って言葉を使い幾度となく子供を追い込むからやめるように言いましたが、全くなおりません。 片付けるって言ったのに… お風呂入
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

男装している私と、男装バーで仲良くなった男性について。 私はいつもメンズの…

回答1 + お礼1  HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
19/01/04 15:17(最終更新日時)

男装している私と、男装バーで仲良くなった男性について。

私はいつもメンズの服を着ているのですが、男装のキャスト目当てでバーに行ったところ、そこで知り合った男性と、意気投合して午前3時まで話し込んでしまいました。

すごいご縁で、出身大学も学部も一緒、しかも、私の先輩のゼミのゼミ生でした。

それで、向こうから誘われてLINEを交換し、向こうから誘われて、2人で飲みに行こうという話になりました。

ただ、向こうの男性は、12月中旬〜1月中旬まで、合宿を含む研修があり、それが終わったら時間にゆとりができるので、飲みに行こうと誘われました。

私も、就職したばかりの時は、忙しくて、プライベートメールはほぼ全く返さないという状態でしたので、彼が忙しいというのは非常によくわかる気がしました。

とはいえ、直接、会って話すことができないので、自然とLINEでのやり取りになります。
だいたい、4日に1回くらい、ちょっとやり取りをしています。

相手はLINEに慣れていないのか、一度、間違って、1文字ずつ送ってきたことがあります。
私もLINEは初心者です。

が、やはり会って話をしていないので、しつこくないか、とか、相手が嫌がる話題ではないか、などと、色々と気を使うようになってしまいました。

私の方が年齢が上ですが、基本、一単語くらいで返信してくる相手に対し、もうちょっと文章を考えては?とか、あるいは、要するにめんどくさい相手と思っているから、可能な限り短く切り上げたいの?などと、不安に思うようになりました。

そして、1月中旬まで全く会えないというのも、一種の社交辞令で、あなたと飲みに行く気はありませんよ、と言えないから、遠回しに忙しいとアピールしているのか?とも思うようになりました。

男装に理解のある男性で、話題も合ったのですが……。

向こうサイドは「うざい」とか、本当はこんな奴マジ勘弁、みたいに、本音はそういうふうに思っているのか、不安です。

長くなりすみません。
相手を信じて待った方がいいのか、うざい行動は避けた方がいいのか、アドバイスをください。
それから、4日に1回くらいのLINEでの連絡は、やはりうざいですか?頻繁すぎますか?

長文になりすみません。
アドバイスよろしくお願いいたします。

No.2771302 19/01/03 22:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧