注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

旦那さんが帰ってきません。 結婚四年、何度もありました。そのことに、ついては調停も行いました。 改めるということでしたので離婚は踏みとどまり一年経った次第で

No.3 19/01/04 23:04
経験者さん3
あ+あ-

それは ひど過ぎ です
市役所などの 市民生活相談 生活保護
などに 相談しましょう
旦那は生活 育児放棄で 犯罪レベル
かなり 強制的でも 離婚を成立して
もらいましょう
借金はかさみ 負担と苦労は 増加の一途と なってしまいます
貴方と子供 これから 未来があるので
せめて 足かせ を 取り除き
細々でも 安心して 暮らせる様
遠方より 願っています

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧