注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

高校一年生です。 私は小学生の頃から変わり者で、あまり周りを気にしない子供でし…

回答5 + お礼1  HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
19/01/07 21:24(最終更新日時)

高校一年生です。
私は小学生の頃から変わり者で、あまり周りを気にしない子供でした。
しかし、中学生になることを機に長年住んでいた場所を離れて新たな場所で生活することになり、問題は起きました。
私は小学生の頃のように振る舞い、案の定いじめを受けました。いじめですので相手側が悪いのですが、もちろん私にも多少の非はありました。その頃から人と関わることが嫌いになり、学校へ行きたくないと母には相談をしましたが、それでも母は嫌がる私を学校へ無理やり行かせました。
そこからは一年で違う学校へと転校をしました。転校先では最初こそ根暗な生徒でしたが、周りの環境に恵まれ、私はある程度まで回復を遂げました。
そして去年の春、私は進学校へと呼ばれる高校へ進学をしました。ここなら人をいじめるような悪い人間はいないと思い込んでいました。
しかし、入った先の部活で再び孤立しました。今回、私は何一つ悪いことをしていなかったと客観的に見ても断言できます。部活を二日だけ休んだせいで一番上手く、威張っていた子に目を付けられたのでそれが原因でしょう。
それから何とか粘って中一の頃のように途中で退部しない、何か一つをやり遂げようと試みましたが、それはどんどん私を情緒不安定へと追い込みました。そしてとうとう去年の秋、辞めました。
それからは人から接することがひどく怖くなり、歪んだ価値観を持つようになりました。
それを母に相談をしましたが、母は理解をしてくれませんでした。
明日から新学期が始まります。それが嫌で嫌で、仕方がありません。
学校へ行きたくないとも告げましたが、いつもあやふやにされて話は終わらされます。
臆病なので死ぬことは怖いので出来ませんし、かといって人と関わることを克服することもきっとできません。
どうしたら母を説得できるでしょうか。今、生きることが辛くて未来が不安でしかありません。
拙い文章で申し訳ないですが、どうかよろしくお願いします。私を助けてください。

No.2773739 19/01/07 19:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧