注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

働かないといけません。 小学2年生女の子一人 学校いく間はいいのですが夏休みや冬、春休み、早く終わる日、病気のとき。 病気は状態により仕事休むとし

No.58 19/01/12 07:03
お礼

自分達で決めてるやんとか言いますが
決めるのも責任とるのも、自分達ですよ。
たしかに相談はしました。
ですが、みなさんどうされてるのか?二年生なら留守番は気を付けることあるのか?を聞きましたね。

それに対して答えてくださった方には返しましたし、それじゃなくても返しましたけど、学童は?と言われたのも学童行けない理由も説明しました。

でもお金の問題じゃない、ケチるとか学童絶対だというレスに対しては私は反論しましたね。

だけど、それがだんだん学童入れるかどうかで私が相談してるように勝手に勘違いしはじめて。
アドバイスしたのに自分たちで決めているとか、学童全否定を!否定するのは違うと思います。


最初から私は入れることは全然頭にないので

58回答目(112回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧