注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

先日、妻と喧嘩しましたが内容でご意見下さい。私は仕事の帰りが遅く、帰った時には、妻が0歳と2歳の子供を寝かしつけています。帰って晩御飯を食べ、お風呂に入るの

No.9 19/01/10 23:13
匿名さん9
あ+あ-

私も奥様と同じように、主人の入浴準備しています。
私の場合は主人が入る前に浴室暖房をかけたりもするのでバスタオルを忘れたりはないのですが、過去に浴室暖房かけ忘れて喧嘩になったことがあります。

あなたが一方的に悪いわけではないし、奥様も普段は面倒見てやってるなんて風には思ってないと思います。
ただ、簡単な事だけれど毎日その事に気を回しているのは事実です。

まぁ主さんはバスタオルが出ていなかった事に対して怒ったりはしなかったんでしょうし、そこで奥様が私が来なかったらどうしてたのなんて事を言わなければ、事は穏便に済んでいたんでしょうけど。

これを機にバスタオルを手の届く範囲に収納してみるとかしてみたらどうですか?

世話好きな奥様だと思うので、怒りも収まれば自分で用意するって言うかもしれませんが。

例えこれからも用意するって言ったとしても、育児も大変だから自分で用意するよって一言でも奥様にかけてあげたら内心嬉しいと思いますよ。

9回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧