注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

閲覧ありがとうございます。 過去に異性の事でトラウマがあり、今現在、隙を与…

回答2 + お礼0  HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
19/01/14 13:44(最終更新日時)

閲覧ありがとうございます。

過去に異性の事でトラウマがあり、今現在、隙を与えないように、笑顔を無くしたり、話しかけるなオーラを出してしまい、可愛げのない人になってしまいました。

自分に自信が無く、人の言いなりになっていたのが原因なので、その部分を直せばいい事は頭では理解してるんですが、拗らせてしまいました。

異性に対して、「怖い」と気持ちが強く、直そうとする気持ちと二度と同じ思いしたくない気持ちが混ざり、なかなか、直せません。

「偶然、そういう異性だった」と思い、頑張ってみた結果、同じでした。

それは学習してない、私が悪いです。

元は同性、異性関係なく、笑顔で人と接してましたが、異性のトラウマを繰り返した事により、元に戻れなくなりました。

異性みんなが同じだとは思ってません。

素敵な異性に出会った事もあります。

矛盾してますが、私も恋をして、結婚したいです。

それは、好きな人がいるからです。

自分で解決が出来ないので、質問しました。

皆さんの意見を聞きたいです。

よろしくお願いします。

No.2776163 19/01/11 19:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧