注目の話題
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

世帯年収450万で1900万円の家。貯蓄、頭金なしです。 借り入れも厳しいです…

回答10 + お礼1  HIT数 1306 あ+ あ-

匿名さん
19/01/14 19:09(最終更新日時)

世帯年収450万で1900万円の家。貯蓄、頭金なしです。
借り入れも厳しいですよね。主人が乗り気でどんどん内覧に行っていますが、銀行にいく私はあまり乗り気ではなく、、(無謀すぎる気がします)
子供は4歳の双子とその下に2歳が一人。今は賃貸で毎月家賃65000円払っています。
主人としては今のお金を賃貸に払うより自分の財産になるものに払った方がいい、というのですが、私は生活がきつくなったら安い物件に引っ越せる賃貸のままでいいんじゃないかと思っています。
確かに自分の家にお金を払っていきたい気持ちはわかるのですが、小学校中学校と大きくなっていくにつれてかかるお金が大きいと聞いてからなんだか怖いのです。
貯金はしてましたが、一年前に一括で車を買い、その後は増えておりません。
フルローンという方法もあるようですが、同じような状況でお家を購入された方はいらっしゃいますか?また、厳しいということを主人にどう伝えれば理解してもらえるでしょうか。
私も住宅ローンに関してはまだまだ勉強中でイマイチわからないことだらけなので教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

タグ

No.2777066 19/01/13 02:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧