注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

同棲を考えている相手がいます。 27歳女です。 相手のことは好きですし、いい…

回答5 + お礼0  HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
19/01/17 08:10(最終更新日時)

同棲を考えている相手がいます。
27歳女です。
相手のことは好きですし、いい人だと思っています。ただ、お金の価値観についてどうしてもあいません。
私は現在職についておらず、同棲場所の近くで新しく就職活動をする予定です。なので、貯金を切り崩して生活しようとしていました。相手は定職についていますが、私に対して一銭もお金を使いたくないようです。というよりも、誰に対してもお金を使いたくないようで、後で全額返してくれるなら出す、というスタンスです。
デートの食事などが割り勘なのは別にいいです。むしろ私の方が働いているとき多く出していました。
ですが、結婚を前提とした同棲の時点で「君に対しても、誰に対しても自分のお金は使いたくない」と言われると「じゃあもし妊娠したりして私が働けなくなる期間、生活費を出すつもりないんだ。後で全額請求されるんだ」と思ってしまいます。
こんな調子で同棲なんてうまくいくはずがないと思い、話し合いをしたのですが「それなら初期費用や家具などかかったお金の半分を出してくれるなら、あとは自分がここに住む」と言われました。
少しのお金を出してでも私と結婚前提に同棲したいというのであれば信じてやっていきたいと思いましたが、こう言われると「この人本当に私のこと愛してるのか?」と思ってしまいます。
それならいっそのこと半分+私が自腹で買った家具を渡して別れようかなと思いました。

世の中の男性はこんなものなのでしょうか。私が求めすぎなのでしょうか。
正直、私は「甲斐性のない人…」と思ってしまいました。
できれば男性の方からの回答をお願いしたいです。

No.2777861 19/01/14 11:56(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧