注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

1人暮らしで忙しいのでコンビニやカップ麺で済ますことが多いのですが、料理出来ない…

回答4 + お礼0  HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
19/01/23 18:44(最終更新日時)

1人暮らしで忙しいのでコンビニやカップ麺で済ますことが多いのですが、料理出来ない女はなー家食事気にしなかった?と彼氏に言われて腹立ったので手料理作って出したら美味しいと驚かれました。

親はコロッケなんかも手作り、出汁は顆粒ではなく昆布などからとる人で逆です。

当然家事くらい出来ます。


が、1人だと面倒ってのがかってなかなか人呼んだ時くらいしかしません。


ショックだったのは、私がコンビニやカップ麺で食事することで親がそんな風に思われることです。


逆に親が惣菜ばかりで家事出来る子もたくさんいるけど、世間はその子=親御さんなんですかね?

No.2777880 19/01/14 12:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧