注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は現在フリーターの19歳女です。将来は接客や販売などの職に就きたいと思っていま…

回答5 + お礼0  HIT数 847 あ+ あ-

匿名さん
19/01/20 08:34(最終更新日時)

私は現在フリーターの19歳女です。将来は接客や販売などの職に就きたいと思っています。そこで色々調べた結果、接客業に強いコースのある専門学校を見つけました。私はこの専門学校を見て通いたいと思うようになりました。ですが私は去年デザイン専門を人間関係のせいでやめてしまいました。なので親もすんなり承諾を得るとは思っていません。そんな甘くないと思います。そこで少しでも納得してもらえるように自分なりに計画を考えました。
1、一年から二年アルバイトをして貯金し自分なりに親の負担を少しでも楽にする
2、就職したら専門学校ぶんの学費を全部返す
3、在学中もアルバイトで少しずつ返す
この計画は親も納得してくれるでしょうか?

No.2781448 19/01/20 03:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧