注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

幼稚園〜低学年の子供の習い事でおっとりマイペースな子が何名かいます(我が子含め)…

回答3 + お礼0  HIT数 527 あ+ あ-

匿名さん
19/01/21 17:51(最終更新日時)

幼稚園〜低学年の子供の習い事でおっとりマイペースな子が何名かいます(我が子含め)
皆が着替えてる時に一人だけのんびりしていたり、お喋りに夢中になる事があるので、見かけたら「今は何する時間かな?」と声かけてます。しかし一部のママさんが「見て見て!またあの子ウロウロしてる(笑)」と言ってて不快な気持ちになりました。そんなヒソヒソ話する暇あるなら本人に声かけてあげたら良いのに!
皆のペースに遅れてしまう子、馴染めない子、泣き虫な子、色々います。
大人でものんびりさん、テキパキさん、おとなしい人、活発な人、得意、不得意な分野があるんだから成長過程の子供なら尚更です。
ヒソヒソが無くなれば良いのに。。。

No.2782391 19/01/21 15:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧