注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

50歳を過ぎてしまい人生も折り返し地点と思うと寂しいです。それと後悔ばかりして、子供にもう少し寄りそってあげればよかったのではとか、無駄遣いし過ぎたとか、考えて

No.1 19/01/22 23:37
通行人1
あ+あ-

今折り返しで100まで生きるなら最高だと思います。ほんの100年も経たない大正時代は平均寿命は40歳半ばでした。
人生後悔がない人なんかいませんし、私もあのときああすれば良かったと思う場面はたくさんありますが、全部今のための経験だったと割り切っています。
いくつまで生きても後悔はなくならないと思いますが、今を一生懸命生きればいい人生だったと思えるはずなので、後悔するより今からでもできることはいくらでも探せるんじゃないでしょうか。ちょっと昔ならもう死んでいる年齢です。ここからは第二の人生で生きてるだけでまるもうけ。私はそう考えてますがそう思うと不思議とどんなことでもたいしたことないと思えます。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧