注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

※自殺願望有の主(20代)が長々と思った事を呟いているだけです。 自殺って…

回答19 + お礼15  HIT数 1343 あ+ あ-

OLさん
19/02/08 20:25(最終更新日時)

※自殺願望有の主(20代)が長々と思った事を呟いているだけです。

自殺って悪いことですか?痛くても生きるのが辛くて死んでいくのに…最近そればかり思い、色々考えてます。

ネットでは死にたいという人に対して、悩みを聞く訳でもなく援助してくれる訳でもない(金銭面云々なら尚更/逆に甘え扱い)、ただ無責任かつ曖昧な言葉並べて励まして引き止めて。それが当たり前なんでしょうか…。現実でも対して変わらないです。精神科へ勧められ相談し、精神安定剤をもらったり。

それなら死ねば?って言って欲しい訳でもないです。生きるか死にたいのか、ではなく…どっちでもいい、っていう選択肢が欲しい。自分で考えさせる時間を与え、少しでも考え直す人がいるかもしれない。それで死んでしまったら、それは自己責任。誰も悪くないと思います。
けれど相談された人は「あのとき止めておけば…」と思う。ただ情が移ってしまい、罪悪感からだと思いますが、所詮他人だし。こう考えている私は冷たいのでしょうか。

残った家族に関しては悲しむと思いますが、“あの子は自分で自分の人生を選んだ“それだけで良いじゃないですか。
「私がいけないんだ/気がつけなかった私が悪い」と思うのは普通。自分を見直すことが出来た。それで良いような気がしますけど、感情が邪魔して上手くいかない…。

自殺者を増やさないよう施設、相談窓口があるにも関わらず自殺者は増えるだけ。そこまでして引き止めようとする意味が分からない。人は減るかも知れないけれど、生きたい人だけ生きればいいんじゃない?

……生きにくい世の中です。
自分の考えが全て否定されている気がする。

タグ

No.2787633 19/01/30 06:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧