注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

認可保育園か認証保育園か 現在1歳の男の子を4月より保育園に預けることになった…

回答2 + お礼2  HIT数 677 あ+ あ-

匿名さん
19/02/07 14:16(最終更新日時)

認可保育園か認証保育園か
現在1歳の男の子を4月より保育園に預けることになったのですが、有難いことに認可、認証それぞれ内定をいただきました。
どちらにするかを早急に判断する必要があるのですが、どちらも一長一短で決めかねています。ご意見をおきかせください。

認可保育園は
・家から駅までのバス通勤の途中。大人なら家から徒歩15分程度(バス停3つ)
・来年度の4月からの新設園のため保育の雰囲気が全くわからない
・園庭はあり建物も広く新築
・使用済みオムツは園で処分
・保育料は認証より月2万くらい安い
・経営企業は他にも認可認証保育園を経営しているのでノウハウが全くない訳では無い。資料上では食育、教育にも力を入れる方針とのこと
・認可に通えば余程のことがない限り転園の予定なし
・来年度は5歳児はいない予定(一時選考の時点で申込0名)
・辞退することによって今後の申込に影響がないか心配

認証保育園は
・駅前(家からはバスで15分程度)
・見学や面接に行った限りでは園の雰囲気は比較的良い
・食育、幼児教育にも力を入れている
・建物が狭めで園庭なし
・使用済みオムツは持ち帰り
・認可のための調整点数稼ぎに通っている子が多いので、毎年クラスメイトの入れ替わりが激しい
・4〜5歳児が3人程度しかいない(認可や幼稚園に転園多数)
・今後駅前の認可に内定することがあれば転園の可能性もあり
・まだ契約に至っていないため支払いは一切行っていない

夫は自分がするであろう朝の登園の利便性のことしか考えておらず認証が良いと言っていますが、子にとってどうかと考えると認可も捨て難いです。

都内でも保育園激戦地で、贅沢な悩みなのは重々承知しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

No.2790823 19/02/04 10:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧