注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

結婚10年目27歳 19歳23歳で流産しました。 まだ早かったのだと思いあまり考えず過ごし今まで検査とかは受けたことはありません。‭ 27歳の現在妊娠し今

No.1 19/02/07 20:14
通行人1
あ+あ-

こればかりは分かりません
確率的には年齢が上がれば
ダウン症リスクあがります。

男性の年齢が高ければ別の障害リスクも上がります。
ただ高いというだけど、
ダウン症は若くても産まれますし。
障害はダウン症だけではない。
13.18.21以外も沢山あります
産まれてから発達障害や
自閉症などもある。これらは止めようもない。

どの段階で流産されてきたのかは分かりませんが、初期ならなんらかの赤ちゃんに問題があった場合がほとんど。
それ以外は原因不明か母体になにかあるからです。

あとはあなたと医師にしか
体については分かりようがありません。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧