注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

仕事のみの上辺の人間関係は出来てるつもりでした。 でも、一人だけ浮いてる存在って言うか本当は誰からも相手にされてない。 この寂しさはなんなんでしょうか?

No.5 19/02/09 00:40
お助け人5
あ+あ-

すっごいわかる。

私はそれで転職したくらいだけど、手助けしようと思っても「忙しいだろうから」で、孤立化しながら耐えてきたけど、他の人は助け合いながらやってるんですよ。

それでも、少しは手伝うこともあっても、自分が困った時だとやってくれない。

疎外感もそうだけど、その前に黙々と裁き切ってもらうためだけの、ただの道具。

自分から何かしらネタを拾って話しかけないと、あえて話しかけてくる人もおらず冷めてくる。

たぶん、言ったら驚かれるくらい気がつかれていないと思うけど、そんなもんですよね。

5回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧