注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

子供がいる方から見るとどう思いますか? 以前母の気持ちが理解出来るかどうかを相談した者です。 親を許すように頑張っていますが許し方がよくわかりません。

No.4 19/02/11 18:35
お礼

≫2

返信ありがとうございます。

わかりにくくて申し訳ございません。
親の立場からすると世間とずれていても自分の言う事をきく子供は安心(可愛い、味方)するのか、世間に合わないのは不安(子育て失敗等)と思うのか知りたかったのです。

実家にいた頃は自分の考えは世間とあまりずれていないと反発していましたが、今は考えに考えて母に寄り添いすぎたのか夜に出歩くのは危ないという考えは薄れ、何故みんなそんなに心配をするのかがわかりません。
そう思わなければ許す事が出来なかったので。
許す方法を最近間違えたような気がするので他にどうすれば許せるのか模索中です。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧