注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

そもそも 結婚ってなんの為にしますか? 当たり前のようにしてしまってますが 結婚制度って一体なんなんですか? 例えば 手術をすぐ理由としてあげますが

No.3 19/02/20 01:46
お礼

≫1

ありがとうございます
誰もそんな事考えて結婚してないと思いますが
そういう意味の
意味 ではありません


結婚てそんな昔からのものですか?

難しい というか不可能に近いのかもしれないですが

そもそもの
結婚制度のあり方は見直されるべきと思います

かといって
どう見直すべきかはわからないですが

みんな疑うことなく結婚制度にはまっていくのがなんかおかしいですね

社会がそうしないと不便で
そんな社会を根本から見直すのはできないでしょうが

多様になってきた今
崩壊に向かう可能性もなくないですか?

性同一婚とか認めたら
妻、夫
父、母、子供の
本来の結婚家庭の定義は崩壊します

なんでもありになります

性同一の結婚に対する固執が
本来の結婚制度を見直さないとムリ

また 結婚する事によりできる事が自分たちにはできないとなると
身よりがない人は?という疑問と
結婚によりできる事
の為に結婚するのは なにかおかしい
それなら 結婚に拘らず別制度を作ればいい
そもそも 身よりがない人がいるのだから
役所やそれなりの機関相談で
叶えられる事はあるのでは?
と思いました

世の中には結婚しない人
拘らない人
結婚制度が窮屈な人も少なくないだろうし
夫婦別姓にしろ
もっと違う
自由な
パートナー制度を作るべきかなと思いました

結局 結婚ってなんなの?
と思います

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧