注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し

死にたいって投稿に早まらないで。みたいな事を言う人の心理がよく分かりません。 どういう意図ですか。

No.12 19/02/20 09:54
匿名さん12
あ+あ-

自分の知っているところで嫌なこと、ネガティブなことが起こると、自分がそれに関わったのに何もしなかったかのように思えて、気分が落ち込むからでしょう。それが起こらないように止める。

自殺への対処が特別というわけでもない。それ以外でも同じように止めることもある。たとえば、いまから動物を虐待したい、ものを盗みたい、いじめてやりたい、などなど。それを言われて、自分が関わってしまった、自分が止めなかったことでネガティブなことが起こるのは気分が悪いと感じる人は止める。

そのなかでも、「何があったの?」などではなく、「早まらないで(急ぐな)」という言葉を意図して選ぶ人は、その行為を止めること、起こらないことを目的として最重視する傾向が強く、相手が抱えた悩みを解決して相手の心を救うようなことについては優先順位が低い。

逆に、「話を聞くよ」など相手の事情に耳を傾ける発言をする人は、その相手が本当に行為をしてしまうかもしれないというリスクよりも、相手の心のケアが大事である、そっちに自分の関心があると考える傾向が強い。

よって、早まらないでという人は、死にたいという相手の心の問題には比較的関心が低く、まず自殺というネガティブなことが起こることを防ぐために、自分が最低限度は納得できる行動は取った、という事実が欲しくて言葉をかけている。

と、いうこともあるかもしれないかもしれない。

12回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧