注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

マンション内での挨拶について、皆さんからの助言をいただきたいと思います。 …

回答5 + お礼0  HIT数 721 あ+ あ-

匿名さん
19/02/22 00:00(最終更新日時)

マンション内での挨拶について、皆さんからの助言をいただきたいと思います。

戸建ての実家から、結婚して隣の市でマンションを購入し住み始めた新婚です。
マンション内で他の住人と会った時、この人は◯号室の◯さんだ。とわからなくても大人の方はあちらから挨拶してくれますし私から挨拶もします。

問題は保育園〜中学生くらいの子です。ファミリータイプのマンションなのでそのくらいの歳の子はたくさんいるのですが、目が合って挨拶してもプイッとそっぽを向いて無視したり、サッと俯いて聴こえてないかのようにそのまま去る子が非常に多く驚いています。
保護者さんと子供のセットの時でも、挨拶するのは保護者さんのみで、子供は素通りしていきます。
(ちなみに私は20代女で接客業をしており、不審な風貌ではないはずです)
マンション内で子供への声かけや挨拶は禁止、などの決まりもありません。

それくらいの歳の子に知り合いがいないため事情がわからないのですが、知らない人には挨拶してはいけない。挨拶されても無視しなさいと最近は学校で教えているのでしょうか?
挨拶しないなんて無礼だ!許せない!どうにかして挨拶させたい!とは思っておりません。単純に不思議というか、怖がらせてしまったのかな?と思って事情を知りたいと思います。
同じようにマンションに住まれてる方の挨拶事情や、お子さんがいる方、他にも、こうした方がいいよ、等のご回答お待ちしてます。

No.2802141 19/02/21 16:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧