注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

家族内で死ねと言う言葉をよく言われます。 以前は、そんなに死んでほしいのな…

回答2 + お礼1  HIT数 755 あ+ あ-

匿名さん
19/02/22 22:27(最終更新日時)

家族内で死ねと言う言葉をよく言われます。

以前は、そんなに死んでほしいのなら殺してほしいと言っていましたし、本気でそう思っていました。

最近は、就職活動とも重なり、死のうと思う瞬間、また、道路や線路内などに立ち止まってぼーっとする瞬間が増えました。でもどこかで死にたくないという気持ちがあるようで、自殺には至っていません。

また、家族全員から死ねと言われているので、帰りたくない、一緒に住みたくないという思いもありますが、心理的に家族に依存してしまっており、こんな状況でも家族の側にいないとストレスで倒れることがよくあります。

ほんとにどうしたらいいのかわかりません。

家族全員から死んでほしいと思われるような何かをした覚えはありません。

母の働けない体で、片親かつ未成年者を数人抱えた状況が辛いというのはわかります。
だからと言って我が子に死んでほしいとまで思うでしょうか?

弟妹が1番上だから1人だけいい思いをしていると思っているのも知っていますし、その度にそんなことはない、勘違いであると説明しています。また、理不尽な扱いを受けていると思っているのも知っていますが、普通でない家庭環境であることを幼いながらも知っていれば違う考えを持つかもしれないと、都度伝えています。
それでも1番上が死んでくれればと思う気持ちはどこからくるのでしょうか?

私は独りよがりで何もできていないのかもしれませんが、自分ができるだけのことは、家の中でも外でもしているつもりです。

それでも私1人だけが家族全員から死ねと言われるのは、やはり、しているつもりになっているだけで、何もしていないということなのでしょうか?

それとも知らず知らずのうちに何か許されざる罪を犯してしまっていたのでしょうか?

何をどうしたいのか定まっているわけではありません。
1人で抱え込むことに限界を感じてきているだけです。
でも、ほんとうにもうどうしたらいいのかわからない、と思う毎日を過ごしています。

こんな私に何かお言葉をいただきたいです。
よろしくお願いします。

No.2802476 19/02/22 00:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧