プライドを傷付けてしまいました. 自分ならどう修復しますか? 会社の同僚(年下異性)に仕事の仕方について意見し (今でもその内容は間違いではなかったと

No.1 19/02/24 01:57
匿名さん1
あ+あ-

詳細不明だし、だからって詳細書くわけにもいかないだろうから、
具体的にこうしたらってアドバイスは不可能に近い。
その同僚とは少し距離を置いてお仕事を継続するしかないよ。
正しいことを言う時って、正しいというだけですでにきついんだよ。
だから言い方を本当に考えないと、相手にはズタボロに聞こえてしまう。
こうした方が効率上がると思うよ、という程度であっても、
いまのあんたのやり方は非効率過ぎて愚図、という罵りに聞こえる人もいる。
主さんの意見が的確だったかどうかは、あまり問題ではなく、
相手がこの人とは距離を置こう、もしまた距離を詰めてしまったら、
きっと同じように仕事に意見をされてしまうのだろう、
そう思われてしまったんじゃないかな。
人事異動が発表されるまで頑張るしかないよ。
私もいきなり仕事のやり方に意見されたら、えっ…って戸惑うと思う。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧