こんにちは 私は商業高校に通う者ですが、どうも 簿記が苦手で日商の3級が5回やっても受かりません。 私のクラスではもう私一人だけなんです。もう嫌です。死ん

No.5 19/03/09 22:34
経験者さん5
あ+あ-

主さんまだここ見ていますか?
簿記は向き不向きがハッキリしている勉強だと言われていて苦手意識を持ってしまうと辛いですね。
強制受験ならば先生が補習とかでわかりやすい様に教えてはくれませんか?
簿記3級は一見難しそうに見えて、実はただ「面倒くさい」だけのものなんです。
勉強法もこれは資産だよ、これは費用だよといわゆる勘定項目というものを習っていると思いますが、それらを覚えて後はひたすら仕訳を切る。
覚えれきれていなくてもとにかく仕訳を切る。
仕訳を切る作業を繰り返すうちに簿記3級に必要な物は頭に入ってきます。
精算表等はその仕訳を書き写し、足し算や引き算をするだけなので、早く仕訳が切れる様になれば楽になりますよ。

主さんの合格を祈ります。




最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧