大学を辞めようと考えています。 現在私は東京の夜間大学に通っています。 一人暮らしをしており、生活費などはバイトのお給料で賄っています。仕送りはありませ

No.2 19/03/07 14:04
匿名さん2
あ+あ-

大学は「本人が学ぶ意思」がある人だけが通えばいいと思います。
今学んでいる内容を自分の将来に活かしたい気持ちや、とにかく内容に興味がある人だけが学べば良いと思いますよ。

単位取得や学歴のためだけの通学なんて時間のムダです。
ちなみに高卒でも個人起業などで大企業の社員より稼ぐ人もいますし、すぐには無理でも数回の転職で大企業に入れる人もたくさんいます。
(自分も内装職人からスタートして、その2社後に外資大手に入った経験者です)


寝てる人にノートを見せるのを断れば、あなたはもっと学校に通いやすくなりますか?
そうならば勇気を出して断りましょう。


人の意見や都合は一度横に置いて自分が本当にやりたい事に集中をして、それを阻害する物をなくして行く環境を作っていく事に注力した方が良いかと思います。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧