注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

保育園選びに迷ってます。 息子が1歳で育休明けの保育園探しをしてます。 …

回答5 + お礼2  HIT数 721 あ+ あ-

匿名さん
19/03/09 18:34(最終更新日時)

保育園選びに迷ってます。

息子が1歳で育休明けの保育園探しをしてます。
近くに3件認可保育園があります。
他の保育園は電車に乗らないといけない距離なので通うのは厳しいです。

A園は近所でも人気の園です。
お店の2階フロアを貸し切りで広いそうです。
見学は夏しかしてないそうで、事前に調べなかった私も悪いのですが断られました。
すでにもう今年の夏は見学が埋まってるそうで次は来年の夏だそうです。
多分申し込んでも入れないでしょうが、
台風の予報が出てる日も散歩に出かけて途中で雨に降られてるのを見たことがあります。
子供は傘もカッパも着てなくて走らされていました。
小さい子は押し車のようなのにぎゅうぎゅうに入れられて先生が走って押してました。

残りの2園は同じ系列で見学は散歩中のみでした。
まだ歩けない子は1室に6人くらい残ってて中には2歳児までいると言ってましたが
となりの部屋で説明を受けてる間誰も何も話しませんでした。
みんな大人しく座るか寝転がっておもちゃと遊んでて
マンションの1室だからかうちの子供のように騒いだり動き回る子は1人もいなくて
逆に不気味でした。
笑い声すらないんです。
逆に散歩組は1歳の子もいて送り迎え以外エレベーターを使ってはいけないらしくて疲れたと3階まで泣きながら登る子たち。
先生は1階と3階で見てるだけ。
年長さんが下の子に手を貸してあげてました。

認可保育園でこんな状態なら認可外はどうなんでしょうか。
仕事を辞めてしばらく家で見て幼稚園にしようかと思います。
保育園に預けてるママ友はどこもそうだと言いますが私が過保護なだけでしょうか。

タグ

No.2812158 19/03/09 15:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧