注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

お下がりくださいor交換してくださいって、人に言うのって微妙ですかね? 上…

回答9 + お礼2  HIT数 904 あ+ あ-

匿名さん
19/03/22 21:17(最終更新日時)

お下がりくださいor交換してくださいって、人に言うのって微妙ですかね?

上が女の子で、来月出産予定の子供が男の子なので出産準備を兼ねて服を引っ張り出してきたのですが、記憶以上にピンクや可愛いデザインが多くて途方にくれてます…。

新生児の頃の物は、ピンクやレースでもまぁいいか…と思えるのですが、1歳前後の服になってくると、みごとにワンピースばっかりで、さすがに着せれなそうです。

頂き物でファミリアやアナスイやプチバトー等の高め服もありもったいなくて、可能なら誰かと交換したいのですが周りに男→女で産んでる仲のいい友達が全然おらず。。

唯一該当するのが、一度数人でお茶をしただけの保育園同じクラスのママ。
今生後2ヶ月の女の子がいるので、聞いてみようかな…と思ったのですが、その方はカジュアルなオシャレが好きなようで韓国子供服的な、赤白ボーダーにベージュサロペットとかを親子コーデで着てたりするので私が娘に着せてたnextやラルフみたいなデザインは好きじゃないかも…迷惑かな…とか考えてしまい、聞けずにいます。


メルカリなどで売ればいいのですが、子供の着ていたものだから洗濯も毎回しますし新品同様!というわけでもない上に一着一着売って送ってって面倒だな、とも思ってしまい。。


皆さんこういう時どうされていますか?
交換は諦めて、男の子2人いる友達に、くれない?って聞いてみてもいいものでしょうか。

No.2818062 19/03/19 17:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧