注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

今付き合ってる彼女と結婚したいんですが、 自分は初婚で、彼女はシングルマザーで子供が二人います! ぶっちゃけ好きなだけではやっていけないですよね? 子供に

No.16 19/03/24 11:27
匿名さん16
あ+あ-

私がシングルマザーの2人子供がいて独身だった主人と結婚して10年たちます。

初めは、子供を含めて公園で遊んだり、深夜カブトムシを取りに行ったり、ザリガニを取りに行ったり、近くのスーパー銭湯や遊園地や夢の国などホントに色々な所や経験を子供たちにしてくれました。

そして、子供達が主人になれた頃に結婚の意思を主人の実家に話しましたが、当然の事ですが親族交えての大反対になりました^_^;

地主の後継ぎだったので当たり前だったと思います。

それから何度も話し合って、主人のお父さんから 数年同棲してそれでも結婚する意思があるのなら許す。そして私の子供と養子縁組はしない これが絶対条件でしたがその数年後 再婚しました。

今は、主人の実家の敷地に内に家を建てて、主人の両親と一緒に仕事をさせてもらってます。

そして、長男が18歳専門学校 次男が16歳 長男の学費が半端ないですが、主人は何を言うわけでもなく出してくれてます。

感謝してもしきれません。

上二人は、主人と男友達みたいな関係で、昨夜 深夜に長男とバイクで近くのスーパー銭湯に出かけてました。

長男が、思春期の時は本当に生意気で母親の私でさえ嫌気がさしていたのに主人は、可愛いもんだと笑っていました。

そして、主人は私と付き合うと決めた時には、結婚も既に心に決めていたと言っていました。

そんな主人は、私より4つ年下です^^;

主さん、話が長ーくなってしまいましたが、子供は心も体も成長します。

そのときに、主さんがついていけるか?
反抗期の時は、ホントに実の母親でもこんな生意気な子供にお金をかけたくない!って思うほどでしたので。

どうか、後悔しないよう よくよく考えて話し合って決めてください。





16回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧