注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

確かな証拠がないのに憶測や妄想、偏見(仲の良い人の味方をするとか)で人を犯人扱い(冤罪)する人は良くないですよね? 水曜日のダウンタウンという番組のとある放送回

No.3 19/03/26 08:13
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

情報を鵜呑みにするのは良いとか悪いとかではなく、個人の自由でしかない事だと思う。
だって人の信じるそうした何かに誰かが制限をかけてしまうことは支配に繋がる事にもなると思うから。

事実と違う誤解をされたなら、された本人が正々堂々と否定をすればいい。

だってその否定もまた、それを信じる人もいれば、より疑う人すら出てくるだろうし、
そもそも確かな証拠自体、本人以外の他人にはねじまがって伝わる事も多々あるのが人の世の中だし、それが人の感じ方の事実だよ。

情報の何をどう信じるかも結局は自分次第だと思う。

発信する側はその内容に責任が生じ、責任を背負い、
された側は正々堂々事実を貫く。
当事者以外の他人は真実を自分で見極める。

それに尽きる話でしかないと思う。

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧