注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

塾って高いですね。私が子供の頃は子育て一段落した50代の元中学校教諭が家で子供たち集めて教えてくれてました。確か2教科で6000円だったかな。さすがに今も600

No.1 19/04/07 01:59
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

中学受験の塾は、小4で年間50万、小5で年間70万、小6の時は実に120万かかりました……。
入学した私立の学校の学費年間80万が安く感じましたから。

主さんのお子さんは今、公立中でしょうか。
主さんの言う昔の塾はおそらく寺子屋形式で、学校の授業の補習程度だったのでしょう。
今の時代の塾はオリジナルの教材や全国でも通用するデータなども持っていて、高校受験であっても、大学受験を見据えた高校選びのための指導をしてくれるでしょうからね。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧