注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

2歳下の彼と付き合ってるんですけど年上だからしっかりしなきゃとか包容力を持たなきゃとか男を立てなきゃとか思ってしまい逆に空回りして、年上に見えないって言われます

No.3 19/05/12 20:38
匿名さん3
あ+あ-

私も年下の彼いたし、旦那さんも年下だけど…。
自分が年上だからしっかりしなきゃ、包容力もたなきゃ、、なんて頑張ることじゃないと思う。
頑張らなくてもなんとな~く、自然にありのままの自分にできる範囲で(疲れない程度に)思った事だけ、すればいいんじゃない?
話だけは楽しく聞いてあげよう
彼が困ったときは一番に駆けつけてあげよう
お金は1/4だけなら出そうかな…?
断られたら素直に甘えて払ってもらおう♪その代わりコンビニでは自分が快く全額払おうかな?
とか、できる範囲。

彼はありのままのあなたといたいんだから。
したくなかったらしなくていいよ、そんなの。
あなたらしく楽しめるのが一番。
そこに彼も巻き込む!
たまに彼のペースに巻き込まれて思いっきり楽しんだり。。

あ、でも立ててあげる…これは人前では少しだけしてあげると良いと思う。
彼の会社の人の前では、彼の発言で褒めれるところがあったら、
「さすがだねー…」
と、感心したように言ったり。
(友人の前ならそんなにしなくても言いと思うけど…)

彼の家族の前なら
「◯◯さん(彼)はこの前上司に誉められた、上司に信頼されてる」とか
「◯◯さんがこの前こんな資格とった、しかもちょっと勉強しただけなのにあっさりとれちゃって、すごいビックリした」とか
ちょっと申し訳なさそうに「私が頼りないので笑とても助かります」とか
「◯◯さんが、この前作ってくれたお味噌汁すごく美味しかったです」
とかとかそんな感じ。

年上としてのプライドとかそんなんいらない。笑
自分はすぐ泣くし、笑うし、子供っぽいとこ全開で見せてるよー笑

けど、年上としてこれだけはしないって言うのは、自分なりに決めてるかも。

決めたことを途中で挫折しないとか。
試験やテストは真剣に頑張って、落ちたりしない。
仮に落ちても悔しいし、再度頑張って2回目では絶対合格するとかには気を付けてるよ。


3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧