注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

寂しいです。 一人暮らしを始めてちょうど一年経ちました。 始めた頃は寂しく…

回答3 + お礼0  HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん
19/05/13 20:28(最終更新日時)

寂しいです。
一人暮らしを始めてちょうど一年経ちました。
始めた頃は寂しくて寂しくて泣いてばかりいましたが、
半年ほどでマシにはなりました。
帰省して戻る時なんかはその都度泣いてしまうぐらい親と離れたくなくて、
それでも最初の頃よりは慣れて来たと思っていたのですが、
この間ゴールデンウィークに帰ってからまた寂しい気持ちが強くなって、
ずっと不安定な状態が続いています。
やりたい事があって東京に出て来たのに、
このままこっちに住み続けたらこの先親と一緒に過ごす時間は数えるほどしかないとか、
自分が離れている間に親が死んでしまったらどうしようとか
毎日考えて落ち込んで、安易に上京したことを悔やんでいます。
将来結婚するにしても絶対地元に住みたいとか思ってしまうし、
本当に親に依存してるんだなと自分が嫌になります。
仲のいい友達は地元にも東京にも出来ましたが親との時間を優先してしまいます。
毎日寂しがってるのを知ってて気にかけてくれる母がすごく好きで、
やりたい事も応援してくれているので早く何か成功させて喜ばせたいのですが、
寂しさでウジウジしてる自分が情けないです。
どうしたら親離れ出来るのでしょうか?

No.2847921 19/05/13 19:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧