注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ADHDの複合型である可能性がかなり高いと診断されてから1ヶ月。 毎日毎日…

回答4 + お礼0  HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
19/05/15 17:47(最終更新日時)

ADHDの複合型である可能性がかなり高いと診断されてから1ヶ月。

毎日毎日苦しい。
何事にも自信が持てない。仕事として人と深く関わらるのが苦しい。
医者に聞いてもらっても1つ1つ解決したら出来るようになりますよ。と。
そうじゃない。将来的には解決出来るかもしれないけど今。出来ないのを無理やりするのもどうかなと。
ただ逃げてるだけかも知れない。

今の職場に自分が必要なのか。


1人になったら情緒不安定で毎日泣きかけてる。
何をしても自分に自信がない。持てない。
どこに行っても何も出来ないポンコツなのでは。生きてる意味はあるのだろうか。

職場が悪いわけじゃない。でも
自分の感情や気持ちに自ずと蓋をしてしまう。出してもいいよ。言ってと言われても出せない。
苦しい。苦しい。苦しい。苦しい。

聞いてもらえる場所や時間がなく
今も呼吸しにくいです。でも簡単に休める職場の状態ではないから休めない。
なんとか踏ん張っています。

ババっと吐き出しただけなので
文章めちゃくちゃです

No.2849000 19/05/15 16:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧