注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

主人と家を建てる場所で意見が合わず。 妻(私)の希望を通す方法を見つけたい。 …

回答18 + お礼0  HIT数 1277 あ+ あ-

匿名さん
19/05/17 09:55(最終更新日時)

主人と家を建てる場所で意見が合わず。
妻(私)の希望を通す方法を見つけたい。
↓↓
結婚8年目、子供2人(小学生未満)。
子供たちの将来を見据えて家を建てたいと思っていますが、どこに建てるか主人と意見が合いません。
選択肢は3つ、①主人の職場近く②主人の実家の近く③妻(私)の実家の近く。

私は自分の実家の近くに建てたいのです。
私は精神的・金銭的に両親のサポートが必要なのです。
ですが、主人は私の両親の過干渉や、この先もし転勤の場合、単身赴任になるのが嫌なようです。
そして、あわよくば自分の実家の近くで親孝行を…と思っているようです。
義両親は孫を都合の良い時しか面倒を見るつもりが無くて、金銭的にも全くサポートするつもりはないです。
ただ、そうすると私の不満が爆発することも察していて、それならと今住んでいる両家から遠い場所で家を探し始めました。

それも本格的に探す訳ではなく、どちらの実家とも関わらなくて済むようにすれば、そして良い物件が見つかれば私の腹の虫は自然とおさまるだろうとの憶測からの行動です。お門違いです。

主人は自分の意見はハッキリ言わないけれど、実際はかなり頭が固くて頑固なタイプなんだと最近気が付きました。
上記の主人の想いも言葉の端々と態度からやっと読み取ったものです…
こんな主人を納得させ、私の意見に賛同してもらうにはどうしたら良いでしょうか?

私も感情的なタイプなので、つい角の立つような言い方ばかりしてしまいます…
建設的に話ができないのです。

ここ半年以上、このことで悩んでイライラして…疲れてしまいました。
家を実家の側に建てたいなど、自分のワガママでしかないとも理解しているつもりです。
ただ、子供たちが心身共に健やかに成長するためにはと考えると、どうしても譲れません(涙)

何か良いアドバイスあれば、ぜひともよろしくお願い致します!
長々と失礼しました。

No.2849308 19/05/16 02:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧