注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

25歳女です。友人の誕生日の悩みです。 4人、仲良くしている友人がいます。 …

回答6 + お礼0  HIT数 585 あ+ あ-

匿名さん
19/05/16 23:38(最終更新日時)

25歳女です。友人の誕生日の悩みです。
4人、仲良くしている友人がいます。
ABCDの各誕生日のときには、私含め5人のグループラインとは別に誕生日の子を省いたグループラインを幹事が作り、サプライズや誕生日プレゼントの準備など話します。
一昨年くらいからプレゼントしよう!という流れが始まったんですが、私の誕生日で、一度もプレゼントをもらったことがありません。ABCDの各誕生日会には出席して、プレゼント代も割り勘で払ってます。
私の誕生日は1月初旬で、忘れられているわけではありません。(ラインでおめでとう、と言われます。)
しかし、わたしの誕生日会は開かれず、
同じく1月中旬の誕生日のAの誕生日会を開こう!!と今現在なっています。(なかなか全員集まれず、今まで引っ張っています。)

去年プレゼントをもらっていないのに…という卑屈な心が出てしまいます。
見返りを求めるのはいけないと感じますが、もらった人はなんとも思わないのかな?プレゼントのお返しをしようとか感じないのかな?と思ってしまいます。

Aの誕生日会には金銭的に出られない、と伝えて諦めてもらうことはできましたが、
次6月誕生日のBの誕生日会をしよう、というグループラインに招待されています……
まだ何のアクションを起こしておらず、このグループラインに参加しようか悩んでます。(参加したら強制な気がして……)

みなさんならABCDとどのように接しますか?
何か物申したりするべきでしょうか。

ぶっちゃけいうと、この誕生日会さえなければ、仲良くしていけるのに。と思います。
というか、私だけこんなモヤモヤしてるのだと思います。

みなさんの回答参考にしたいです。
よろしくお願いします。

No.2849751 19/05/16 22:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧