職場の女子会がありました。 女子会といっても自分は37歳、他の女性4人は40代…

回答2 + お礼0  HIT数 445 あ+ あ-

匿名さん
19/06/08 16:26(最終更新日時)

職場の女子会がありました。
女子会といっても自分は37歳、他の女性4人は40代でけっこうな歳なのですが…

その中の2人とはよくお昼を一緒に食べてましたが、2人の女性とは初対面でした。

女性たちから大げさに褒められ、「本当にかわいいよね!見た目が若いしタレントの○○に似てるから○○りんって呼んでいい?職場の男性がかわいい子入ってきて絶対喜んでるよ〜何でうちの部署にはいないんだって思ってる。あの人に狙われてるから気をつけた方がいいよ」
と言われ、若くないのでそんな事ないと本気で思うので、「絶対喜んでないですよ!実年齢が若くないですし、きっと男性も仕事ができるか?の方を重点に見てますよ〜」
みたく言いましたが、感じ悪かったでしょうか?

他の女性たちのことも順番に褒めて
「透明感あるよね!ダイヤモンドみたく透き通ったオーラあるよね」とか
「いつも姿勢よく歩いてたり仕事中もピンとしててキーボード打つ手もキレイで素敵だよね」
と一番よく喋る女性が中心になって、
みんなで褒め合う会みたいになってました。

とても楽しくてよかったです。

でも、よく自分は他の方から同じように褒められるのですが、いつも「全然そんなことないです!」と否定してしまいますが、そういう時は「ありがとうございます」と言った方がいいでしょうか?

1人の人が褒めても皆がそう思ってるわけじゃないので、そういう時はどう返したらいいでしょうか?

No.2862254 19/06/08 16:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧