注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

これは客観的に見てデートでしょうか? ・金曜日の仕事終わりに ・人目につかぬよう職場から離れた場所で待ち合わせて ・片道1時間ほどの隣町までドライブ(

No.39 19/06/22 13:53
匿名さん39
あ+あ-

私は、事前に旦那に話しして行きましたけどね。

相手は独身です。
高校時代から友達で、やましい事は何一つとしてありません。

その時は、向こうが「見たい映画があるんだけど」と連絡がきて、私もその映画が気になってたので旦那に話しました。

男と二人で…なので、流石に疑われはしましたが。

友達なので、映画代も自分。仮に払うと言われても自分で払ってたと思います。

友達なので、奢られても見返りはないし、向こうもメリットがないし、そこは自分なりの境界線。

ただ側から見たら、デートと思われても仕方ない行動ではあるのかなと。

うちの場合、旦那の了承を得てでしたが、主さんは旦那さんに報告出来ない時点でアウトじゃない?

今回、たまたま向こうが手を出してこなかったから結果友達のままで終われただけの話し。

思うに、多少なりとも何かを期待していったのではないですか?

じゃなきゃ、旦那さんに言わずに行く理由もないし、6時間も共に過ごしてたら何かあったのかと疑われても仕方ないですよ?

素直に「既婚者同士なのにデートしてしまいました」なら、今後は気をつけて下さいね〜って感じで終われるのに…

「これれはデートじゃないですよね」と自分のした行動を正当化しようとしてる所が人間性に欠けるかな。

39回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧